珪藻土などの自然素材を使ったリフォームが得意です。 名古屋市(特に緑区、南区、天白区)、豊明市、東海市で、多くのリフォームの実績があります。
緑リフォームへようこそ 名古屋市緑区鳴海町小松山51−11
(有)緑リフォーム
TEL 052−896−6141
FAX 052−891−6645
名古屋で、1級建築士がいるリフォーム店 耐震補強工事を兼ねたリフォームも満足して頂けると思います。
トップページ 新建材 3D 質問 サービス
リンク 問い合わせ 個人情報 サイトマップ

毎日の生活が楽しくなるような部屋。
雨の日でも憂鬱にならないキッチン
一日の終わりにほっとするお風呂
そして、
安全なお部屋。
そんなリフォームしてみませんか?
個性にあわせたプラン作りのお手伝いをいたします
 
日常話 。 日常の生活を書いています
大地震は、必ずやってくる(その2)が、
追加されました。

業界話
業界のお話を書いています
太陽光発電が、
追加されました。
 



リフォームと地震対策


テレビでは、時々、、、、(というより神戸の大震災が起こってからは、)

地震体験車が登場し、レポーターが机の下に隠れる姿を放送して、

地震の凄まじさを伝えています。

また、2003年も東北で大きな地震があり、住宅での死者は出なかったものの、

多少の被害があったようです。

地震への意識が高まる中で、この地方では、伊勢湾台風の経験も重なって、

『災害に強い家』への関心がとても高まってきました。


阪神大震災は、

住宅に対する考えが、広さなどの空間のゆとりを重視した住まいや、

日当たりや、通風を重視した住まいに対して、疑問符を投げかけるような出来事でした。

(あまりにも被害が大きかったので、強い印象を持ったのだと思います。)

あまり難しいお話は、他のホームページや文献を参照していただいて、

簡単に説明すると、

一般の住宅の構造は、壁で地震や風に対して耐える力を得る構造なので、

日当たりや風通しを重視すると、壁が少なくなり、

また、広い空間を求めると、同じように壁の面積が少なくなります。

しかし、この地方の日本一といわれる夏の蒸し暑さを考えると、

南向きの大きな窓は、不可欠ともいえます。

(2003年の東北の地震で、被害がほとんど無かったのは、

東北地方の家は、寒さ対策のために窓が少なく、

壁が多いので、地震に強い家になっているためといわれています。)


日当たりが良くて、風通しも良くて、大きな空間があり、

更に地震に強い住まいは、十分な補強が必要です。

外部に取り付ける補強金物では、十分な強度とは言えないし、

天井裏や、床下の補強でも、補強にはなりません。


愛知県では、耐震補強工事の補助金を出してくれます、

住宅金融公庫では、通常のリフォーム工事では、500万円の融資ですが、

耐震補強工事を合わせて行えば1000万円の大型融資も行っております。

ただ、この補助を受けるには、市が行う耐震診断を受けてから、

構造計算書に基づいた補強計画書が必要なので、

大工さんや、普通のリフォーム工事を行っている人では、かなり難しいと思います。

構造計算なんて大げさなことだと思われるかも知れませんが、

地震に強い家作りには、必要不可欠なことだと思います。


リフォームをするならば、綺麗にするだけでなく、

地震に強いリフォームも考える時期なのでは、ないでしょうか?



←木造耐震診断士 建材としての珪藻土→




有限会社 緑リフォーム 建設業許可(愛知県知事) 第39351号 緑リフォームへの地図
 場所はこちらをクリック
一級建築士登録番号    第209124号
〒458−0801 一級建築士設計事務所 愛知県知事登録(い-20) 第11758号
名古屋市緑区鳴海町小松山51−11 愛知県応急危険度判定士
TEL 052−896−6141 愛知県介護サービス事業者登録店
FAX 052−891−6645 住環境福祉コーディネーター 2級・3級
MAIL aoki@midorir.com 名古屋市住まい手サポーター
担当 青木徹雄 愛知県木造耐震診断員 22尾-0005
愛知県耐震化アドバイザー TA21−002
      太陽光発電アドバイザー  第040061号