珪藻土などの自然素材を使ったリフォームが得意です。 名古屋市(特に緑区、南区、天白区)、豊明市、東海市で、多くのリフォームの実績があります。
緑リフォームへようこそ 名古屋市緑区鳴海町小松山51−11
(有)緑リフォーム
TEL 052−896−6141
FAX 052−891−6645
名古屋で、1級建築士がいるリフォーム店 耐震補強工事を兼ねたリフォームも満足して頂けると思います。
トップページ 新建材 3D 質問 サービス
リンク 問い合わせ 個人情報 サイトマップ

毎日の生活が楽しくなるような部屋。
雨の日でも憂鬱にならないキッチン
一日の終わりにほっとするお風呂
そして、
安全なお部屋。
そんなリフォームしてみませんか?
個性にあわせたプラン作りのお手伝いをいたします
 
日常話 。 日常の生活を書いています
大地震は、必ずやってくる(その2)が、
追加されました。

業界話
業界のお話を書いています
太陽光発電が、
追加されました。
 



ホームセンター と DIY


ホームセンターには、住まいについての、ありとあらゆるものを売っております。

私も現場で足りないものとか、工具とかも買いに行きますから、

結構お世話になっております。

しかし、一見便利そうだけれど、

ちょっとそれは??なんて商品も多く見かけます。


襖紙

これは、色々なタイプがあるようですが、

とても困るのが、現在の襖の上から直接貼るタイプです。

貼れば確かに現在より綺麗になりますが、

困るのは、剥がすときです。

この襖紙を剥がそうとすると、接着剤が強力なので、

襖紙の下に貼ってある下地の部分まで剥がれてしまいます。

これでは、襖を新しく作り直さないと、綺麗に襖紙が貼れません。

結局、高い買い物になってしまいます。


『アルミホイルで出来てるガス台カバー』

ガス台を汚さないようにと考えられた商品で、

五徳の下の汁受け皿だけのタイプと、

ガス台の天板を覆い隠すタイプがあるようですが、

どちらもアルミホイルで出来ています。(以外と高価ですよね。)

現在の販売されているガス台は、天板の部分や

汁受け皿は、汚れが付かないように特殊な加工がしてあるのですが、

これを使用すると、細かい傷を汁受け皿や天板に付けてしまいます。

折角メーカーが苦労して、開発した特殊加工をダメにするだけで、

その傷に汚れが付着して、頑固な汚れへと変わって行きます。

一番簡単なお手入れは、

汚れたら、濡れたふきんで直ぐに拭き取れば、

(直ぐにと言っても、1時間や2時間は、大丈夫ですけれど。

ずっと綺麗なままなんですけれど、、、、。


研磨剤の入った洗剤
(白い乳液状のアレですよアレ!)

この洗剤は、人工大理石の天板を磨くのには、もっとも有効ですが、

タイルを磨くと、ひとの目では綺麗になったように見えるのですが、

実際は、

タイル表面を削っているだけで、綺麗にしているのではありません。

これを続けるとタイルの艶は、どんどん無くなってしまいます。

また、この洗剤で流し台の水槽を磨くのも、お薦めしません。

ほとんどの水槽は、ステンレスで出来ています。

(ホーローは、タイルと同じ現象になります。)

ステンレス水槽は、

『へーアーライン仕上げ』と言って、一定の方向に磨きをかけて、

傷が目立たないように仕上げてあります。

そこにこの洗剤で磨きをかけると、

これも綺麗になったような気持ちになりますが、

傷が目立つようになり、頻繁に研磨剤で磨くようになり、

ますます傷が目立つようになります。



薬じゃないけれど、

用量・用法をよく読んで、正しくお使い下さい。

ぴん・ぽ〜ん。



←美しさを保つ??床用ワックス、、、 不安な住まい→




有限会社 緑リフォーム 建設業許可(愛知県知事) 第39351号 緑リフォームへの地図
 場所はこちらをクリック
一級建築士登録番号    第209124号
〒458−0801 一級建築士設計事務所 愛知県知事登録(い-20) 第11758号
名古屋市緑区鳴海町小松山51−11 愛知県応急危険度判定士
TEL 052−896−6141 愛知県介護サービス事業者登録店
FAX 052−891−6645 住環境福祉コーディネーター 2級・3級
MAIL aoki@midorir.com 名古屋市住まい手サポーター
担当 青木徹雄 愛知県木造耐震診断員 22尾-0005
愛知県耐震化アドバイザー TA21−002
      太陽光発電アドバイザー  第040061号