珪藻土などの自然素材を使ったリフォームが得意です。 | 名古屋市(特に緑区、南区、天白区)、豊明市、東海市で、多くのリフォームの実績があります。 | ||
|
|||
名古屋で、1級建築士がいるリフォーム店 | 耐震補強工事を兼ねたリフォームも満足して頂けると思います。 |
|
最近は、多くのリフォーム業者が増殖と言って良いほど乱立しています。 何故こんなに多くのリフォーム業者が出来ていると思いますか? 工務店の資格ってどんなものだと思いますか? 喫茶店の営業をしたいのなら、調理師の資格を取らないと営業許可は取れないし、 医院を営業するのなら、医師免許が必要です。 さて工務店はというと、これが不思議な事に、なにも無いんです。 今これを読んでいるあなたが、工務店を経営しようと思ったら、 今日からでも経営することが出来るんです。 工務店の営業許可は、存在しませんが、建設業許可証と言うのがあります。 この建設業許可証は、3年間営業業務をしていたという申告さえすれば許可されます。 (試験などありません。) ではそれまでの3年間は、どうすれば良いかというと、 許可証もなく、営業する事が出来ます。 (制約があるとすれば) 一つの現場の工事代金が1500万円以下の契約なら、何の制約もありません。 (新築工事ならいざ知らず、増改築で1500万円以上の工事があると思いますか?) つまり、1500万円以上の工事が無ければ、 法律的には、なんの違法行為にも繋がりません。 悪徳リフォームなどがニュースになると必ず、 『何度も悪徳業者に騙されている』ということが話題になりますが、 それは、一度の契約金額が、高額にならないようにしているとも思われます。 そして、3年過ぎたら、会社をたたんで、新たに違う名前の会社で、営業を行います。 こんなことが認められてるなんて、なんだか呆れるより、怒りが込み上げてきませんか? チラシやホームページを細部まで見ると、会社の名前の近くに小さな字で、 色々な資格を持っていることが書かれています、 そこが工務店の特徴でもあります。 1級建築士 2級建築士 木造建築士 1級施工管理技師 2級施工管理技師 インテリアコーディネイター インテリアプランナー マンションリフォームアドバイザー (ここまでが、国家試験及び地方試験等の試験に合格して 初めて貰える免許証です。) 増改築相談員 ( 大工さん等として10年以上営業していたかたに講習だけで与えられる資格) その他の
これらは、メーカーが独自に行っている資格で、 講習を受けるだけで、誰でも許可されます。 つまり
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|